ベリテワークス、人事図書館初のカンファレンス型イベント『人事の羅針盤』にグッズスポンサーとして出展

10月18日(土)人事図書館初のカンファレンス型イベント『人事の羅針盤』が東京・大崎にて開催されます。テーマは『人事はどこから来て、どこへ行くのか』。人事の歴史から最先端テクノロジーまでを俯瞰し、環境が変わっても揺らがない人事の核心に迫ります。

幅広いゲストスピーカーによる登壇からこれからの人事の方向性について考えられ、人事と経営において環境が変わっても通じる、本質的で深い学びが得られることが特徴です。人事・キャリア支援に携わる多くの方々が集まり、これからの人事の未来をともに考える貴重な場です。

ベリテワークス株式会社は、この記念すべきイベントにグッズスポンサーとして出展することになりました。

当社代表・浅賀桃子は2024年4月の人事図書館開館当初から、図書館司書資格とこれまでの人事労務カウンセリング経験、0から組織を作り上げてきた経験などを活かしコミュニティマネージャーとして活動を続けてまいりました。読書会やワークショップ、イベントの企画・運営などを通じて、ともに学び合う場をコミュニティの皆さまとともに育んできました。

今回のカンファレンスは、人事図書館コミュニティ開館から1年半の歩みの集大成とも言えるものです。私たちベリテワークスも、人事労務カウンセリング事業を展開する企業として、本カンファレンスを応援することにしました。

当日はブースにてグッズをご用意し、皆さまをお迎えいたします。お越しいただける際はスタッフからのお声がけのみで使える割引コードをお渡しいたしますのでお知らせいただけますと幸いです。

『人事の羅針盤』詳細はコチラから